創業メンバー伊藤愛さんが、どうしても支援したいNICUとその理由。

創業メンバー伊藤愛さんが、どうしても支援したいNICUとその理由。

Luxury Me Luxury Worldは、店舗のない販売員のいないジュエリーブランドとして、出来る限り効率的な経営を通して利潤の一部を支援の必要な、子ども、地域、自然環境に寄付していきます。

支援先を決めるにあたり、メンバー3人で沢山、たくさん話し合いを重ねました。もう少しで決まりそうというその時、喉をつまらせて、涙ながらに、NICUを体験した時のその気持ちを、メンバーのひとり、伊藤愛さんが話してくれました。

愛さんの愛娘は、生後2日目で腸捻転の手術をし、その後数回の手術を繰り返し、NICU、GCUでお世話になりました。ただでさえ、負担の多い産後、本当に心身ともに大変だったかと思います。以下、ご本人がInstagramのストーリーへあげた文章をそのまま転記させていただきます。 

 

 

 

娘、生まれてすぐに腸捻転を起こし 
生後2日目に手術
その後数回の手術を乗り越え
NICU、GCUで5ヶ月入院
ほんとうに!頑張り屋さんです!
こちら、私何を
持っているかというと母乳です。
家で絞り、病院に運ぶ毎日
娘と過ごせる病院での時間は宝物でした。
この写真をみて、こんな大変な時に
笑顔なのが不思議と
言われた事があります😅
自分を奮い立たせること!
娘の前ではベストな母親でいる事!
常に意識して過ごしていました。
だからこそ!笑顔でいるのは当然のこと。
気を抜くと不安で押し潰されるのが
わかっているからこそ!
整える!整える!整える!そんな状況です。
私は、こういう状況のお母さんたちを
サポートできる何か活動がしたい!と
病院で過ごし自ら経験した事で
強く思うようになり今に至ります。
心にあるだけで、
まだ何も動けていませんでしたが
友人と立ち上げた
アクセサリーブランド
Luxury Me Luxury World 
売上の一部を寄付という仕組みをとっています。
寄付先の1つが
フローレンス(病児保育、NICU支援、望まない妊娠の赤ちゃんを育てる)
活動をしているNPO法人です。
いずれは、みずから立ち上げたい!
という夢がありますが
ママたちの心のサポートに繋がりますように!!!!!
#できることを一歩ずつ

 

以上、引用終了。

 

いかがでしたでしょうか。

愛さんの強い強い母としての想いが伝わってきますね。命が有ることは奇跡。生きているだけで奇跡。そう感じざる得ません。

子どもたちの、健やかな成長を支援をできるように、病児保育、NICU支援、ひとり親支援、望まない妊娠の赤ちゃんの支援をされている、<NPO法人フローレンス>への寄付は、伊藤愛さん、そして母親である創業メンバー全員の願いです。ジュエリーをご購入いただいた寄付先を「子ども」と選んでいただければ、こうした子ども達に、支援できるようになってございます。

お時間いただきまして、ブログを読んでいただきまして、誠にありがとうございます。これからも皆様の「読んだよ」「応援しているよ」の声が励みになります。

そのほかの寄付先についてもこちらからぜひご一読ください!

 

光の先に、大切な人の笑顔と、
まだ見ぬ誰かの笑顔を。
Luxury Me Luxury World 
伊藤愛
倉本美紀
田代弥生
2023年11月16日
 
ブログに戻る