Story

ついに!ネックレス第2弾の予感✨
おはようございます。1月26日、日曜日、皆様いかがお過ごしでしょうか?新年の打ち合わせから2週間も経ず、2025年2回目の打ち合わせをいたしました。今回はなんと新作のお話です✨当ブランドネックレスが現在、オリジナルデザインのLove Earthの展開のみとなっておりますが、今年は早々に新作を出そう!と話が進んでおります。それも普通のネックレスではありません。 今回は、選ぶ楽しみも、プレゼントする楽しみも、持ち合わせた特別なネックレス。先日ユニセックスのリング を発売し、男性やクールなデザインを好む方にも好評を得ましたが、今回もまた新たなお客様層を想定した、プレゼントにも、ご自身のご褒美にもとっても喜ばれるネックレスに仕上げる予定です♡ また全く新しい感覚のジュエリーの発売も検討を進めています。常に新しいことにワクワクしながら、挑戦を恐れず、楽しみながら、私たちらしく、進んでいきます。ぜひ見守っていてくださいね。今日も素晴らしい1日をお過ごしください。 2025年1月26日 Luxury Me Luxury World 創業メンバー 倉本美紀 田代弥生 伊藤愛
ついに!ネックレス第2弾の予感✨
おはようございます。1月26日、日曜日、皆様いかがお過ごしでしょうか?新年の打ち合わせから2週間も経ず、2025年2回目の打ち合わせをいたしました。今回はなんと新作のお話です✨当ブランドネックレスが現在、オリジナルデザインのLove Earthの展開のみとなっておりますが、今年は早々に新作を出そう!と話が進んでおります。それも普通のネックレスではありません。 今回は、選ぶ楽しみも、プレゼントする楽しみも、持ち合わせた特別なネックレス。先日ユニセックスのリング を発売し、男性やクールなデザインを好む方にも好評を得ましたが、今回もまた新たなお客様層を想定した、プレゼントにも、ご自身のご褒美にもとっても喜ばれるネックレスに仕上げる予定です♡ また全く新しい感覚のジュエリーの発売も検討を進めています。常に新しいことにワクワクしながら、挑戦を恐れず、楽しみながら、私たちらしく、進んでいきます。ぜひ見守っていてくださいね。今日も素晴らしい1日をお過ごしください。 2025年1月26日 Luxury Me Luxury World 創業メンバー 倉本美紀 田代弥生 伊藤愛

明けましておめでとうございます!
みなさん、明けましておめでとうございます♡Luxury Me Luxury Worldは昨日、新春最初の打ち合わせをいたしました♡2024年の新春と比べると大きく成長し、14ヶ月の経験を活かしたアイディアやインスピレーションが軽やかに舞い降りる日となりました✨本当にたくさんのことを経験し、乗り越え、進化した私たち。お客様の声も顔も思い浮かべながら、一つ一つの事象を楽しく、思い出す時間となりました。(私たちの歴史ラジオのリンクは一番下に✨) 【マルシェ専売品の決定】 新しいことにも!どんどん挑戦したいね!とマルシェ専売品の販売を決定。私たちは昨年、モンテメール芦屋(大丸百貨店3階)でやホテル竹園芦屋など積極的にマルシェ出店。マルシェに立ち寄っていただいた方にもLuxury Me Luxury Worldを応援していただいえる製品を✨との想いで、マルシェ専売品を複数リリースすることになりました。ぜひ珍しいLuxury Me Luxury Worldの製品を見にいらしてくださいね♡ 【ブライダルへの想い】 実は2024年の年末に、ブライダルへの挑戦をした私たち。何度もしたZoom会議、深夜にわたる議論、渾身の想いを込めたプレゼンテーション、、そして思い届かず、悔し涙を流した日。その経験は何にも変え難いと思っております。そう!Luxury Me Luxury Worldはブライダル💍入りたいんです✨なんといっても、ブライダルアレンジもブーケも自由自在お花の先生倉本美紀さん、半年以上予約の取れないトータルビューティサロン、Manamana.Beautyオーナーの伊藤愛さんが創業メンバーの私達!!3人のシナジーが一番生きるのがブライダルなんです🌹 花束とリングをこっそり用意するプロポーズも、彼女さんをとびっきりの笑顔にするご企画も、ご結婚の決まったお二人も、最幸の笑顔に、私たちならできると信じています✨またご結婚10周年、20周年、そうした節目の年にも寄り添えるサービスもご用意していく予定です! ぜひこのブログを読んでくださった方の中で、何かご縁がある方、ぜひぜひLuxury Me Luxury Worldのマリッジリング、プロポーズサポート、サプライズサポートご相談くださいね🥰(間も無く資料を公開していく予定です!) 【ありがとうの気持ちでいっぱい】 そして、こんな晴れやかな新春会議を開けたのも!!2024年、よちよち歩きの私たちにも関わらず、信頼していただき、たくさんのオーダーをいただけたこと、お客様の声を聞いて商品をリリースできたこと、また本年1月11日にリリースしましたユニセックスリングの想像以上のオーダーをいただけたこと、本当にたくさんのお客様が、エールが、私たちの背中をたくさん押してくれました!本当にありがとうございます!!またとっても心ときめく企画が複数持ち上がっております!今年は、楽しく、無理せず、私達らしく、進んでまいりますので、ぜひぜひ今年の私たちも楽しみにしていてくださいね🥰 長いブログでした、読んでくださり本当にありがとうございます✨最後にお客様が私たちにプレゼントしてくれたLuxury Meのラジオをご紹介します!こちらのお客様は立ち上げ前から今も、全力で応援してくれる、私達にとって本当にかけがえのないお客様です。普段は歴史ラジオを公開してらっしゃるのですが、私たちのために、Luxury Me Luxury World歴史ラジオを収録してくださいました。私たちの14ヶ月の歴史、3人の絆について熱く語ってくださっています。ぜひぜひお聞きくださいね! Luxury...
明けましておめでとうございます!
みなさん、明けましておめでとうございます♡Luxury Me Luxury Worldは昨日、新春最初の打ち合わせをいたしました♡2024年の新春と比べると大きく成長し、14ヶ月の経験を活かしたアイディアやインスピレーションが軽やかに舞い降りる日となりました✨本当にたくさんのことを経験し、乗り越え、進化した私たち。お客様の声も顔も思い浮かべながら、一つ一つの事象を楽しく、思い出す時間となりました。(私たちの歴史ラジオのリンクは一番下に✨) 【マルシェ専売品の決定】 新しいことにも!どんどん挑戦したいね!とマルシェ専売品の販売を決定。私たちは昨年、モンテメール芦屋(大丸百貨店3階)でやホテル竹園芦屋など積極的にマルシェ出店。マルシェに立ち寄っていただいた方にもLuxury Me Luxury Worldを応援していただいえる製品を✨との想いで、マルシェ専売品を複数リリースすることになりました。ぜひ珍しいLuxury Me Luxury Worldの製品を見にいらしてくださいね♡ 【ブライダルへの想い】 実は2024年の年末に、ブライダルへの挑戦をした私たち。何度もしたZoom会議、深夜にわたる議論、渾身の想いを込めたプレゼンテーション、、そして思い届かず、悔し涙を流した日。その経験は何にも変え難いと思っております。そう!Luxury Me Luxury Worldはブライダル💍入りたいんです✨なんといっても、ブライダルアレンジもブーケも自由自在お花の先生倉本美紀さん、半年以上予約の取れないトータルビューティサロン、Manamana.Beautyオーナーの伊藤愛さんが創業メンバーの私達!!3人のシナジーが一番生きるのがブライダルなんです🌹 花束とリングをこっそり用意するプロポーズも、彼女さんをとびっきりの笑顔にするご企画も、ご結婚の決まったお二人も、最幸の笑顔に、私たちならできると信じています✨またご結婚10周年、20周年、そうした節目の年にも寄り添えるサービスもご用意していく予定です! ぜひこのブログを読んでくださった方の中で、何かご縁がある方、ぜひぜひLuxury Me Luxury Worldのマリッジリング、プロポーズサポート、サプライズサポートご相談くださいね🥰(間も無く資料を公開していく予定です!) 【ありがとうの気持ちでいっぱい】 そして、こんな晴れやかな新春会議を開けたのも!!2024年、よちよち歩きの私たちにも関わらず、信頼していただき、たくさんのオーダーをいただけたこと、お客様の声を聞いて商品をリリースできたこと、また本年1月11日にリリースしましたユニセックスリングの想像以上のオーダーをいただけたこと、本当にたくさんのお客様が、エールが、私たちの背中をたくさん押してくれました!本当にありがとうございます!!またとっても心ときめく企画が複数持ち上がっております!今年は、楽しく、無理せず、私達らしく、進んでまいりますので、ぜひぜひ今年の私たちも楽しみにしていてくださいね🥰 長いブログでした、読んでくださり本当にありがとうございます✨最後にお客様が私たちにプレゼントしてくれたLuxury Meのラジオをご紹介します!こちらのお客様は立ち上げ前から今も、全力で応援してくれる、私達にとって本当にかけがえのないお客様です。普段は歴史ラジオを公開してらっしゃるのですが、私たちのために、Luxury Me Luxury World歴史ラジオを収録してくださいました。私たちの14ヶ月の歴史、3人の絆について熱く語ってくださっています。ぜひぜひお聞きくださいね! Luxury...

ブラックオニキス誕生秘話
みなさんこんにちは。お久しぶりです。弥生です。今日は”新作”についてお話しさせてください。2024年10月12日に新発売しましたブラックオニキスとホワイトトパーズの2連リングですがこちらのリング、可愛いのにかっこいい!!と、かつてない反響を呼んでおります!(メンバーも歓喜しております♡) それもそのはず。クールビューティなブラックオニキスは可愛いに振り切っている(?)現行メンバー3人では誕生しませんでした。立役者のひとりは、 創業当初からずっと応援してくれている九州は福岡に住むメンバー共通の友人である「カラーとアロマの魔法使い」キッチュンさん(私たちは愛を込めてキッチュンと読んでますので、以下キッチュンで書かせていただきます) この夏、2024年7月23日、キッチュンは米国からの帰路。フライトの接続の関係で、大阪で一泊されていました。そして、その際メンバー宅に足を運んでくださいました! 「リングが見たいわー!!」 とおっしゃって製品だけでなく、これまでの製品開発のための試作品や石をご覧になっていました♡その時、 「この石!この石でリングを作れるかしら?」 「ルビーやタンザナイトの変わりにならすぐに作れるよ♩」 「形はラウンドがいいの」 「ドロップも可愛いけれど、この石はラウンドで」 「ピンキーのサイズで作って欲しいの」 パッパッと言い切る姿は、カラーやファッションをお仕事にしているだけあってイメージに迷いがないという感じでした。イマジネーションが脳裏を駆け巡っている様子、判断している様。その姿はとてもかっこよくて、美しくて見惚れていました。そして、完成図もご覧にならず即決で 「出来たら買うわ♩」 そう軽やかにとおっしゃっていただいたのがとても印象的でした。それこそ、このBlack Onyx誕生の瞬間でした。当時Luxury Me Luxury Worldはネックレス”Love Earth ”を発売ばかり(2024.6.12)相当な投資をした我々にとって、新作開発の予定はありませんでした。 それでも彼女のキラキラとした横顔を見ながら、キッチュンの想いを形にしたい!そう、心に決めた瞬間でもありました。商品写真もないまま、キッチュンのつくりあげたイメージと込めた意味だけで複数のオーダーを決めてくれたのはメンバーの伊藤愛さん!!伊藤愛さんのイマジネーション力もずば抜けていてデザインを伝えてすぐ 「私も買う」と即答。 彼女だけでなく、イメージ図のない、発売前のブラックオニキスのオーダーは、彼女を通してじわりじわりと集まり、Black Onyxの開発費用は無事に集めることができたのです!!キッチュンの決断力、迷いのない意志。それにパワーを感じ、まだ見ぬリングのご購入を決断してくださった、多くの皆様。 このような出来事、ひとつひとつ、おひとり、おひとりとの出逢いが、奇跡のような出来事です。皆様のエネルギーでこのブランドは生かされている。そう感じています。 お客様と共に成長し お客様と共に作り上げてく。 そんなブランドになれたらいいな。そんな想いは創業当初からありました。それが創業1年も立たずに、目の前で起きている。その事実が心の底から嬉しいです。最後に、キッチュンや伊藤愛さん、ご購入を決めていただきましたたくさんの皆様方の想いを汲んだようなブラックオニキスの石言葉を紹介させてください。 慎み深い夜の静寂のような輝き 見る人の心を平穏に、...
ブラックオニキス誕生秘話
みなさんこんにちは。お久しぶりです。弥生です。今日は”新作”についてお話しさせてください。2024年10月12日に新発売しましたブラックオニキスとホワイトトパーズの2連リングですがこちらのリング、可愛いのにかっこいい!!と、かつてない反響を呼んでおります!(メンバーも歓喜しております♡) それもそのはず。クールビューティなブラックオニキスは可愛いに振り切っている(?)現行メンバー3人では誕生しませんでした。立役者のひとりは、 創業当初からずっと応援してくれている九州は福岡に住むメンバー共通の友人である「カラーとアロマの魔法使い」キッチュンさん(私たちは愛を込めてキッチュンと読んでますので、以下キッチュンで書かせていただきます) この夏、2024年7月23日、キッチュンは米国からの帰路。フライトの接続の関係で、大阪で一泊されていました。そして、その際メンバー宅に足を運んでくださいました! 「リングが見たいわー!!」 とおっしゃって製品だけでなく、これまでの製品開発のための試作品や石をご覧になっていました♡その時、 「この石!この石でリングを作れるかしら?」 「ルビーやタンザナイトの変わりにならすぐに作れるよ♩」 「形はラウンドがいいの」 「ドロップも可愛いけれど、この石はラウンドで」 「ピンキーのサイズで作って欲しいの」 パッパッと言い切る姿は、カラーやファッションをお仕事にしているだけあってイメージに迷いがないという感じでした。イマジネーションが脳裏を駆け巡っている様子、判断している様。その姿はとてもかっこよくて、美しくて見惚れていました。そして、完成図もご覧にならず即決で 「出来たら買うわ♩」 そう軽やかにとおっしゃっていただいたのがとても印象的でした。それこそ、このBlack Onyx誕生の瞬間でした。当時Luxury Me Luxury Worldはネックレス”Love Earth ”を発売ばかり(2024.6.12)相当な投資をした我々にとって、新作開発の予定はありませんでした。 それでも彼女のキラキラとした横顔を見ながら、キッチュンの想いを形にしたい!そう、心に決めた瞬間でもありました。商品写真もないまま、キッチュンのつくりあげたイメージと込めた意味だけで複数のオーダーを決めてくれたのはメンバーの伊藤愛さん!!伊藤愛さんのイマジネーション力もずば抜けていてデザインを伝えてすぐ 「私も買う」と即答。 彼女だけでなく、イメージ図のない、発売前のブラックオニキスのオーダーは、彼女を通してじわりじわりと集まり、Black Onyxの開発費用は無事に集めることができたのです!!キッチュンの決断力、迷いのない意志。それにパワーを感じ、まだ見ぬリングのご購入を決断してくださった、多くの皆様。 このような出来事、ひとつひとつ、おひとり、おひとりとの出逢いが、奇跡のような出来事です。皆様のエネルギーでこのブランドは生かされている。そう感じています。 お客様と共に成長し お客様と共に作り上げてく。 そんなブランドになれたらいいな。そんな想いは創業当初からありました。それが創業1年も立たずに、目の前で起きている。その事実が心の底から嬉しいです。最後に、キッチュンや伊藤愛さん、ご購入を決めていただきましたたくさんの皆様方の想いを汲んだようなブラックオニキスの石言葉を紹介させてください。 慎み深い夜の静寂のような輝き 見る人の心を平穏に、...

平凡な3人のママが本気で願う 「世界の子どもたちの貧困」をなくしたい
報道発表資料 本日令和6年9月9日13:00以下、発表いたしましたのでご報告申し上げます。 平凡な3人のママが本気で願う 「世界の子どもたちの貧困」をなくしたい ~強い思いを込めたジュエリーを初展示~ ママ3人が運営するジュエリー店がオリジナル商品を初めてオフライン展示。 ◆こどもの貧困の増大とメンバーの生い立ち 世界では6人に1人の子どもが極度の貧困の中で暮らし(2023年 ユニセフ・世界銀行調べ)、日本では約8.7人に1人が相対的貧困状態にあるいわれている(2021年 厚生労働省の調べ ) 創業メンバーのひとり、伊藤愛はバングラデシュ生まれ。幼いころからそこには貧困が身近にあった。田代も幼少期をひとり親が多い地域で育ち、放課後に友達が家業を手伝う家庭が身近にあった。 それぞれ今は自ら母となり、子育てや日々の仕事・家事に追われる。その中で、幼い頃からずっと体験し感じ続けていた「心を痛めていた社会問題」は、今も全く変わっていない。それに対しても何もできないでいる自分への歯がゆい気持ちが、実はとても大きなものであることに、気づかせてくれたのがこのメンバーだった。 ◆創業のきっかけ(宝飾店を取材して感じた気付きから可能性が生まれた) 2022年、田代は企業を取材する仕事をしていた。宝飾店を取材した際、その高い収益性に驚くと同時に「心を痛めていた社会問題」を解決できる糸口になるのでは、と感じた。すぐに構想を練りはじめ、あちこちで夢を語るうち、今の創設メンバー3人と、まさに意気投合。 たった3人だけど、とっても大きな希望を持つママたちでスタートしたプロジェクト。しかし、あちこちで門前払いをうけることもしばしば。一方、多くのプロフェッショナルの共感を得ながら、少しづつ形になっていった。そして、晴れて2023年11月に通販サイトをオープン。寄付先のNPO法人にも足を運び、コンセプトを共有。そうして3人のママの夢は、じっくり・しっかりと形になった。 ◆完全オリジナルデザインネックレス を2024年9月に初めて展示 発売して間も無く、予想以上の多くの方々から共感をいただき、企業経営層・インフルエンサー含め多くの方にご購入いただき、当初目標であった3つのNPO法人に寄付を終えた。そのタイミングで、再び投資を行い、オリジナルネックレス “Love Earth” を本年7月出荷。今月16日、17日に初めて商品をオフラインで展示・販売! ◆ジュエリー以上の価値=「笑顔や幸せ」 を多くの人へ届けたい 「私へのご褒美が世界へのご褒美。誰かへのプレゼントが地球へのプレゼント」をコンセプトに、みんなの豊かさと笑顔を循環させてくれるジュエリーとしてもっと多くの方々に認知されたい。商品提供だけでなく、いずれは、寄付活動の報告会や、環境保全活動への参画などを通して、お客様に「充足感・幸福感」をより強く感じていただくことのできるサービスへ発展・進化させていきたい。 ◆イベント詳細 日時:9月16日(月・祝)・17日(火)/ 両日 11:00~17:00 場所:モンテメール本館3階 (〒659-0092...
平凡な3人のママが本気で願う 「世界の子どもたちの貧困」をなくしたい
報道発表資料 本日令和6年9月9日13:00以下、発表いたしましたのでご報告申し上げます。 平凡な3人のママが本気で願う 「世界の子どもたちの貧困」をなくしたい ~強い思いを込めたジュエリーを初展示~ ママ3人が運営するジュエリー店がオリジナル商品を初めてオフライン展示。 ◆こどもの貧困の増大とメンバーの生い立ち 世界では6人に1人の子どもが極度の貧困の中で暮らし(2023年 ユニセフ・世界銀行調べ)、日本では約8.7人に1人が相対的貧困状態にあるいわれている(2021年 厚生労働省の調べ ) 創業メンバーのひとり、伊藤愛はバングラデシュ生まれ。幼いころからそこには貧困が身近にあった。田代も幼少期をひとり親が多い地域で育ち、放課後に友達が家業を手伝う家庭が身近にあった。 それぞれ今は自ら母となり、子育てや日々の仕事・家事に追われる。その中で、幼い頃からずっと体験し感じ続けていた「心を痛めていた社会問題」は、今も全く変わっていない。それに対しても何もできないでいる自分への歯がゆい気持ちが、実はとても大きなものであることに、気づかせてくれたのがこのメンバーだった。 ◆創業のきっかけ(宝飾店を取材して感じた気付きから可能性が生まれた) 2022年、田代は企業を取材する仕事をしていた。宝飾店を取材した際、その高い収益性に驚くと同時に「心を痛めていた社会問題」を解決できる糸口になるのでは、と感じた。すぐに構想を練りはじめ、あちこちで夢を語るうち、今の創設メンバー3人と、まさに意気投合。 たった3人だけど、とっても大きな希望を持つママたちでスタートしたプロジェクト。しかし、あちこちで門前払いをうけることもしばしば。一方、多くのプロフェッショナルの共感を得ながら、少しづつ形になっていった。そして、晴れて2023年11月に通販サイトをオープン。寄付先のNPO法人にも足を運び、コンセプトを共有。そうして3人のママの夢は、じっくり・しっかりと形になった。 ◆完全オリジナルデザインネックレス を2024年9月に初めて展示 発売して間も無く、予想以上の多くの方々から共感をいただき、企業経営層・インフルエンサー含め多くの方にご購入いただき、当初目標であった3つのNPO法人に寄付を終えた。そのタイミングで、再び投資を行い、オリジナルネックレス “Love Earth” を本年7月出荷。今月16日、17日に初めて商品をオフラインで展示・販売! ◆ジュエリー以上の価値=「笑顔や幸せ」 を多くの人へ届けたい 「私へのご褒美が世界へのご褒美。誰かへのプレゼントが地球へのプレゼント」をコンセプトに、みんなの豊かさと笑顔を循環させてくれるジュエリーとしてもっと多くの方々に認知されたい。商品提供だけでなく、いずれは、寄付活動の報告会や、環境保全活動への参画などを通して、お客様に「充足感・幸福感」をより強く感じていただくことのできるサービスへ発展・進化させていきたい。 ◆イベント詳細 日時:9月16日(月・祝)・17日(火)/ 両日 11:00~17:00 場所:モンテメール本館3階 (〒659-0092...

10月1日より一部商品の価格改定のお知らせ
いつも大変お世話になっております。 昨今のインフレおよび、円安、原燃料価格の高止まりの影響で仕入れのたび、価格が上がってきております。現在主力のリングについては仕入れ価格が創業当初より50%以上値上がりしており、事業運営の意義を問われる水準となりました。当社としては次回のネックレスより、国産に切り替え、関税費用、空輸費用や為替のリスクを回避するなど、製品開発の段階からも対応をしております。 ただ現行製品につきましてパッケージ、外装の工夫などでは吸収仕切れないほどの値上がりと判断し、大変、苦しい決断となりましたが、以下の通り、2024年10月1日より値上げを施行させていただくことといたしました。 【製品値上げ一覧】 ルビーホワイトトパーズの2連リング ¥33,000 → ¥36,300 (税込) タンザナイト、ムーンストーンの2連リング ¥33,000 →¥36,300 (税込) ルビーとホワイトトパーズの2連リング ¥35,000→¥38,500 (税込) 日々、本当にたくさんの方に応援いただき、Luxury Me Luxury Worldはまもなく構想から1年を迎えようとしています。今後もジュエリーを通して、愛の循環、笑顔の循環をできますように、どうか、みなさまのご理解を今後ともいただけますように。そして今後とも、ブランド、メンバー共々、どうぞよろしくお願い申し上げます。 2024年6月4日 Luxury Me Luxury World 創業メンバー 倉本美紀 伊藤愛 田代弥生 ...
10月1日より一部商品の価格改定のお知らせ
いつも大変お世話になっております。 昨今のインフレおよび、円安、原燃料価格の高止まりの影響で仕入れのたび、価格が上がってきております。現在主力のリングについては仕入れ価格が創業当初より50%以上値上がりしており、事業運営の意義を問われる水準となりました。当社としては次回のネックレスより、国産に切り替え、関税費用、空輸費用や為替のリスクを回避するなど、製品開発の段階からも対応をしております。 ただ現行製品につきましてパッケージ、外装の工夫などでは吸収仕切れないほどの値上がりと判断し、大変、苦しい決断となりましたが、以下の通り、2024年10月1日より値上げを施行させていただくことといたしました。 【製品値上げ一覧】 ルビーホワイトトパーズの2連リング ¥33,000 → ¥36,300 (税込) タンザナイト、ムーンストーンの2連リング ¥33,000 →¥36,300 (税込) ルビーとホワイトトパーズの2連リング ¥35,000→¥38,500 (税込) 日々、本当にたくさんの方に応援いただき、Luxury Me Luxury Worldはまもなく構想から1年を迎えようとしています。今後もジュエリーを通して、愛の循環、笑顔の循環をできますように、どうか、みなさまのご理解を今後ともいただけますように。そして今後とも、ブランド、メンバー共々、どうぞよろしくお願い申し上げます。 2024年6月4日 Luxury Me Luxury World 創業メンバー 倉本美紀 伊藤愛 田代弥生 ...

お花見とネックレス奮闘記
苦楽園でのお花見 こんにちは。スタッフの弥生です。先日4月8日に久しぶりに集い、メンバーと親しい友人とで夙川河川敷緑地にて、お花見をしました。こちらの夙川河川敷緑地は日本さくらの会による「さくら名所100選」に選定されたお花見の名所で、本当に楽園のように美しかったです。 さて、現在みなさまもお待ちかねのネックレスの開発をしております!この長い期間にわたっております、ネックレスの開発を記録に残しておきたくて、今日は久しぶりに筆をとりました。 創業当初は、指輪専門で行こうと思っていたのですが、複数の方より" 指輪は仕事に差し支えるからネックレスが欲しい " とのご連絡をいただいておりました。(こういう声は本当に嬉しいのでどしどしお寄せください♡) ネックレスデザイン1(ドーナッツデザイン) 早速私たちは、私たちのオリジナルロゴを含めたネックレスのデザインを試行錯誤し始めました。実際に幾度となくデパートに訪れながらイメージを膨らませ、議論し、Luxury Me Luxury Worldオリジナルネックレスのデザインを完成させました! デザイン1は、ドーナツようなデザインで、ダイヤモンドを配置したクールな中にも可愛さのあるデザインでした。メンバー全員が可愛い!と歓喜しあとはつくるだけ、、、となったとき、金の相場はどんどん上がり始め(田中貴金属金の価格グラフ)私たちのデザインしたネックレスの見積もりは、、なんと売値想定を超えた原価となってしまったのです💦 そして振り出しに戻った私たち、、重量が重たすぎずオリジナルで、3人が納得するデザインを模索し始めました。 ネックレスデザイン2( 頭文字デザイン) ネックレスの製作が初めてだった私たちは、初めて「重量」を加味したデザインを探り始めました。かつ、LMLWオリジナルであることにこだわりをもち続けました。それを身に着けている方が、誇りや自信をもてるように、エネルギーが溢れるように、LMLWの「 L 」の文字を重ねた上にダイヤモンドを載せるデザインを想定しました。しかし、、、これは、繊細すぎて、海外の(3カ国の)サプライヤーでは作れない可能性が高いというお返事をいただくのでした。重量があっては高くなり、軽くて可愛いデザインにすれば、繊細すぎて技術が追い付かないと、私たちは、技術とコストの板挟みにあったのです。そして初めて、「重量」と「技術」という要素を加味したデザインが求められることを知ったのです。 本気のサプライヤー探し デザインをせっかく議論して固めても、ゼロに戻ることがあるとわかった私たち。同じ轍は踏まないとついに「本気のサプライヤー探し」に乗り出すことにしました。 技術のあるところは大手との取引も多く、最低生産量は100個からですが、何個作りますか?と聞かれては門前払いを喰らうのです😭 ですが諦めず、探し続けたところ、ついに、小ロットでも!完全オリジナルでも!規模が小さい無名なブランドでも!時間はかかるけれど、対応させていただきます(TT)というサプライヤーさん(「さん」つけました!)をついに、東京は銀座に発見したのです!!!(さすが銀座です😭)こちらのサプライヤーさんも大手との取引がありながら、私たちの想いや姿勢に共感して首を縦に振ってくれたのです(涙)本当にうれしかったです。 重量と技術を加味したデザインづくり そして、やっと、やっとこさ、私たちは、銀座の技術の方とやりとりをしながら、重量と技術を加味したデザインを6種類まで絞り込み、可愛さと原価を見ながらディスカッションを重ねました。このデザインにしたい、だけどそれでは寄付額が小さくなる。このデザインなら予算内、だけど華やかさが足りない。幾度となく、本当に幾度となく小さなコンフリクトを潜り抜け、ついに、ついに、とっても可愛くて、重たすぎず、小ロットから製作可能で、寄付もできそうで、とっても可愛いゴールドとダイヤモンドのネックレスのデザインが完成しました!!😢😢 ネックレス奮闘記は続きます! 今は先方から最終の見積もりと納期を3人で、首を長くして待っているところです。大手ブランドも取引しているような技術の方、デザイナーの方が、時間を見て対応してくださっているので、時間はかかりますが、私たちの想いがこもったネックレス。メンバー全員が本当に楽しみにしています。 選ぶだけで世界を変えるジュエリーLuxury Me Luxury...
お花見とネックレス奮闘記
苦楽園でのお花見 こんにちは。スタッフの弥生です。先日4月8日に久しぶりに集い、メンバーと親しい友人とで夙川河川敷緑地にて、お花見をしました。こちらの夙川河川敷緑地は日本さくらの会による「さくら名所100選」に選定されたお花見の名所で、本当に楽園のように美しかったです。 さて、現在みなさまもお待ちかねのネックレスの開発をしております!この長い期間にわたっております、ネックレスの開発を記録に残しておきたくて、今日は久しぶりに筆をとりました。 創業当初は、指輪専門で行こうと思っていたのですが、複数の方より" 指輪は仕事に差し支えるからネックレスが欲しい " とのご連絡をいただいておりました。(こういう声は本当に嬉しいのでどしどしお寄せください♡) ネックレスデザイン1(ドーナッツデザイン) 早速私たちは、私たちのオリジナルロゴを含めたネックレスのデザインを試行錯誤し始めました。実際に幾度となくデパートに訪れながらイメージを膨らませ、議論し、Luxury Me Luxury Worldオリジナルネックレスのデザインを完成させました! デザイン1は、ドーナツようなデザインで、ダイヤモンドを配置したクールな中にも可愛さのあるデザインでした。メンバー全員が可愛い!と歓喜しあとはつくるだけ、、、となったとき、金の相場はどんどん上がり始め(田中貴金属金の価格グラフ)私たちのデザインしたネックレスの見積もりは、、なんと売値想定を超えた原価となってしまったのです💦 そして振り出しに戻った私たち、、重量が重たすぎずオリジナルで、3人が納得するデザインを模索し始めました。 ネックレスデザイン2( 頭文字デザイン) ネックレスの製作が初めてだった私たちは、初めて「重量」を加味したデザインを探り始めました。かつ、LMLWオリジナルであることにこだわりをもち続けました。それを身に着けている方が、誇りや自信をもてるように、エネルギーが溢れるように、LMLWの「 L 」の文字を重ねた上にダイヤモンドを載せるデザインを想定しました。しかし、、、これは、繊細すぎて、海外の(3カ国の)サプライヤーでは作れない可能性が高いというお返事をいただくのでした。重量があっては高くなり、軽くて可愛いデザインにすれば、繊細すぎて技術が追い付かないと、私たちは、技術とコストの板挟みにあったのです。そして初めて、「重量」と「技術」という要素を加味したデザインが求められることを知ったのです。 本気のサプライヤー探し デザインをせっかく議論して固めても、ゼロに戻ることがあるとわかった私たち。同じ轍は踏まないとついに「本気のサプライヤー探し」に乗り出すことにしました。 技術のあるところは大手との取引も多く、最低生産量は100個からですが、何個作りますか?と聞かれては門前払いを喰らうのです😭 ですが諦めず、探し続けたところ、ついに、小ロットでも!完全オリジナルでも!規模が小さい無名なブランドでも!時間はかかるけれど、対応させていただきます(TT)というサプライヤーさん(「さん」つけました!)をついに、東京は銀座に発見したのです!!!(さすが銀座です😭)こちらのサプライヤーさんも大手との取引がありながら、私たちの想いや姿勢に共感して首を縦に振ってくれたのです(涙)本当にうれしかったです。 重量と技術を加味したデザインづくり そして、やっと、やっとこさ、私たちは、銀座の技術の方とやりとりをしながら、重量と技術を加味したデザインを6種類まで絞り込み、可愛さと原価を見ながらディスカッションを重ねました。このデザインにしたい、だけどそれでは寄付額が小さくなる。このデザインなら予算内、だけど華やかさが足りない。幾度となく、本当に幾度となく小さなコンフリクトを潜り抜け、ついに、ついに、とっても可愛くて、重たすぎず、小ロットから製作可能で、寄付もできそうで、とっても可愛いゴールドとダイヤモンドのネックレスのデザインが完成しました!!😢😢 ネックレス奮闘記は続きます! 今は先方から最終の見積もりと納期を3人で、首を長くして待っているところです。大手ブランドも取引しているような技術の方、デザイナーの方が、時間を見て対応してくださっているので、時間はかかりますが、私たちの想いがこもったネックレス。メンバー全員が本当に楽しみにしています。 選ぶだけで世界を変えるジュエリーLuxury Me Luxury...